5月に咲く桜の盆栽。母の日に。
遅咲きの満開桜 5月開花 万古焼陶器鉢 受け皿付き
5月に咲く桜の盆栽です。母の日の贈り物にぴったりです。満開の桜にお母さんも大喜び。もちろん、花を楽しんだ後は育てる楽しみが待っています。












1、お母さんいつもありがとう
2、おかあさんいつもありがとうございます
3、いつもありがとう いつまでも元気でいてね
4、母の日に感謝を込めて
5、いつまでも元気でいてください








数量ものの商品です。メインの写真は5月頃の姿です。
樹木サイズ 幅約9cm×高さ約13cm
鉢サイズ 幅約10cm×高さ約6cm
※数量物の為、若干の高さ、枝ぶり、鉢の種類が異なる場合があります。
※ラッピング、メッセージカードも承ります。
※ラッピングペーパーは母の日用のラッピングになり、お選びいただけませんのでご了承くださいませ。
※オリジナルメッセージをご希望の場合は備考欄に60文字以内でご記入ください。
※ 5/1以降はオリジナルメッセージを受け付けておりません。
定型文よりお選びください。
ご指定がない場合、また5/1以降にオリジナルメッセージをご記入いただいた場合は「お母さんありがとう」の定型カードをお付けします。
※桜の開花は少しでも長く楽しめるように、母の日以降に開花するように調整しております。
お届けする状態は開花直前のつぼみの状態ですが、気温次第では輸送中に開花することもございますのでご了承下さい。
(ご注意)※植物のためお届けするものには個体差があります。 植物の特性上、全ての商品が写真とは形状が異なり、平均的な個体の写真を掲載しています。
また、鉢の種類や形が異なる場合があります。ご了承の上、ご購入くださいませ。
(お届けするもの)・遅咲きの桜 ミニ盆栽
・万古焼きの受け皿
・盆栽の基本管理の冊子
・桜の育て方説明書
・固形肥料1年分
(お届け不可地域について)現在、北海道・沖縄県へのお届けを休止しております。
植物のため、配送期間中の品質保持が難しく北海道・沖縄県へのお届けのご注文をお断りさせていただいております。
北海道・沖縄県へのご注文があった場合は自動的にキャンセルとなります。ご了承くださいませ。
(桜盆栽の育て方)季節感の象徴、日本人にもっとも愛されている樹木です。
桜の生育は非常に旺盛で花もよく咲きます。
こまめなお手入れを必要としますが、華やかさを楽しめる盆栽の代表です。
【置き場所】
風通しの良い屋外で管理して下さい。
日当たりの良いところを好みますが、半日陰や日陰でも環境に合わせて育ちます。
室内鑑賞の際は、冬は1週間、その他の季節は2〜3日を目安にして下さい。
【水やり】
表土が乾いたらたっぷりと与えて下さい。
春秋は1日1回、夏は1日2回、冬は2〜3日に1回が目安です。
【肥料】
梅雨〜夏を除いて春から秋まで1ヶ月に1回、固形肥料を置きます。
(盆栽管理のポイント)
盆栽は原則は屋外管理です。普段は庭やベランダに置いて日々のお世話をして下さい。
ですが、お花が咲いた時や、葉っぱが鮮やかに青々としている時、紅葉した時など
部屋の中で鑑賞したいということで室内、屋内に取り込むのはOKです。
春から秋は2〜3日、冬は1週間程度を目安に。屋内に取り込んでいる間も水やりは忘れずに。
そしてエアコンの風が当たらないよう置き場所を工夫しましょう。
玄関に飾ったり、和室の床の間に飾ったり。
また、ミニサイズの盆栽はダイニングテーブルやデスクの上など身近に飾ることもできます。
卓上盆栽・テーブルプランツ・デスクプランツなどとも言われますが和のインテリアとして植物に癒やされることでしょう。
●盆栽ギフトのご利用シーン●身近にいる大切な人へ |
子から母へ・子から父へ・子から両親(父母)へ・妻から夫へ・夫から妻へ・孫から祖父母へ・孫から祖父へ・孫から祖母へ・叔母叔父へ・伯母伯父へ・旦那へ・嫁へ・恋人へ・彼氏へ・彼女へ・家族へ・兄弟へ・姉妹へ |
イベントに合わせて日頃の感謝を伝える |
誕生日・長寿祝い・賀寿祝い・母の日・父の日・敬老の日・結婚記念日・バレンタインデー・ホワイトデー・クリスマス・お正月・記念日・御祝・定年退職 これまで花束を贈ったり、鉢植えの花を贈ったりしてきたけれど、同じようなものの繰り返し。 なにか目新しいものを贈りたいなと思っている方に選んでいただきたい。 盆栽という趣味の贈り物のサプライズ。まさか盆栽!?と驚かれることでしょう。 ハイセンスでおしゃれな贈り物になります。 盆栽に添えた大切に育ててねのメッセージには、いつまでも健康で元気でいてほしいと願う気持ちを込めて。 そして、盆栽を毎日楽しんでほしい。あなたの気持ちは樹の花言葉とともにきっと伝わると思います。
|
お世話になった方に |
取引先へ・上司へ・先輩へ・後輩へ・同僚へ・恩師へ・先生へ・師匠へ・知人へ・友人へ |
お祝いや感謝・お礼の気持ちを込めて |
退職祝い・新築祝い・引越し祝い・開業祝い・定年退職・退職・送別・お祝い・御祝・内祝い・お返し・お礼・結婚祝い お祝いや感謝の気持ちを込めた贈答品やお返し。 人生の節目に彩りを加え、その先の人生がより楽しく豊かになるよう願いを込めた盆栽ギフトです。 癒やされたり、リラックス効果のある植物は贈り物としても定番ですが、 近頃は洋室にも合うようなモダンな盆栽も増えています。とってもおしゃれなインテリアに。
|